2015(平成27) 2016(平成28) 2017(平成29) 2018(平成30) 2019(平成31 令和元)
2020(令和2) 2021(令和3)
大 会 | 結 果 | 話題・注目選手 |
第104回 京都大会 |
決 勝 ○京都国際6−1○龍谷大平安 準決勝 ○龍谷大平安12−5(8)京都外大西 京都国際5−2乙 訓 準々決勝 京都外大西7−6○立命館宇治 ○龍谷大平安4−2○京都翔英 乙 訓11−2(7)京都文教 ○京都国際9−3○東 山 4回戦 京都外大西6−1塔 南 ○立命館宇治10−3(8)京都すばる ○龍谷大平安8x−7京都成章 ○京都翔英9−1(7)北嵯峨 乙 訓4−0○福知山成美 京都文教9−1(7)洛 東 ○東 山9−2嵯峨野 ○京都国際9−2(8)鳥 羽 3回戦 塔 南16−3(5)農 芸 京都外大西4−2京都共栄 京都すばる2−1(10)日 星 ○立命館宇治(不戦勝)同志社(辞退) ○龍谷大平安6−0北 稜 京都成章7−0(7)峰 山 北嵯峨4−0洛 星 ○京都翔英8−1(8)京都精華 乙 訓15−2(5)園 部 ○福知山成美4−1宮津天橋 洛 東5−1日吉ケ丘 京都文教4x−3綾 部 嵯峨野8−6鴨 沂 ○東 山10−2(7)桂 鳥 羽5−2洛 水 ○京都国際12−2(6)京都両洋 2回戦 塔 南5−0西舞鶴 農 芸9−8西乙訓 京都共栄11−1福知山 京都外大西8−1○西城陽 日 星9−1(7)城 陽 京都すばる9−6洛 西 同志社7−3東宇治 ○立命館宇治8−立命館4 北 稜4−0海 洋 ○龍谷大平安11−1(6)同志社国際 京都成章8−2山 城 峰 山7−0(8)東 稜 洛 星11−1(8)南 丹 北嵯峨3−1田 辺 京都精華2−0紫 野 ○京都翔英10−3(8)大 谷 乙 訓11−0(6)京都先端科学大附 園 部7−3東舞鶴 ○福知山成美7−4久御山 宮津天橋15−10京都廣学館 (継続試合 京都大会史上初) 日吉ケ丘10−3(7)京都明徳 洛 東10−8桃 山 綾 部5−1丹後緑風 京都文教9−2(7)○京産大附 嵯峨野5−1京都工学院 鴨 沂4−2堀 川 ○東 山10−0(6)舞鶴高専 桂 22−1(5)京都八幡・須知・京教大附・大江 鳥 羽8−1城南菱創 洛 水7−3府立工 ○京都国際10−0(6)北桑田 京都両洋11−0(5)向 陽 1回戦 京都外大西10−0(7)洛 北 同志社9−1(7)洛 南 東 稜11−4(7)西 京 紫 野12−2(7)木 津 久御山10−0(6)南 陽 桃 山5−2莵 道 桂 6−2亀 岡 府立工7−5花 園 |
投 手 () () 捕 手 () () 内野手 () () 外野手 () () |
第104回 全国選手権 |
決 勝 仙台育英8ー1下関国際 下関国際000 001 000=1 仙台育英000 120 50X=8 準決勝 仙台育英18−4聖光学院 下関国際8−2近 江 準々決勝 仙台育英6−2愛工大名電 近 江7−6高松商 聖光学院10−5九州学院 下関国際5−4大阪桐蔭 下関国際001 011 002=5 大阪桐蔭200 011 000=4 3回戦 仙台育英5−4明秀日立 高松商2−1九州国際大付 愛工大名電5−2明 豊 近 江7−1長崎海星 下関国際9−3浜 田 九州学院4−0国学院栃木 聖光学院6−1敦賀気比 大阪桐蔭4−0二松学舎大附 2回戦 明秀日立2−1鹿児島実 仙台育英10−0鳥取商 高松商14−4佐久長聖 九州国際大付2−1明徳義塾 下関国際5−0富 島 明 豊7−5一関学院 愛工大名電6x−5(10)八戸学院光星 近 江8−3鶴岡東 長崎海星4−2天 理 浜 田5−3有田工 九州学院14−4帝京五 國學院栃木5−3智辯和歌山 敦賀気比8−6市船橋 聖光学院3ー2横 浜 二松学舎大附7−5 社 大阪桐蔭19−0聖望学園 1回戦 國學院栃木10−3日大三島 明 豊7−3樹 徳 一関学院6X−5(11)京都国際 八戸学院光星7−3創志学園 愛工大名電14−2星 稜 鶴岡東12−7盈 進 近 江8−2鳴 門 長崎海星11−0日本文理 天 理2−1山梨学院 敦賀気比13−3高岡商 市船橋6x−5興 南 横 浜4−2三 重 聖光学院4−2日大三 二松学舎大附3x−2札幌大谷 社 10−1県岐阜商 大阪桐蔭6−3旭川大高 聖望学園8−2能代松陽 |
地区別勝敗と勝率 北海道 0勝2敗 .000 東 北 12勝5敗 .706 関 東 8勝9敗 .471 北信越 2勝5敗 .286 東 海 3勝4敗 .429 近 畿 9勝6敗 .600 中 国 6勝5敗 .545 四 国 2勝4敗 .400 九 州 6勝8敗 .429 U18W杯(米フロリダ) 3位 1位米 2位台湾 投 手 山田陽翔(近 江) 川原貴嗣(大阪桐蔭) 森本哲星(市船橋) 香西一希(九州国際大附) 宮原明弥(長崎海星) 生盛亜勇太(興 南) 吉村優聖歩(明徳義塾) 捕 手 渡部 海(智辯和歌山) 松尾汐恩(大阪桐蔭) 野田海人(九州国際大附) 内野手 赤堀 颯(聖光学院) 藤本康淳(天 理) 伊藤櫂人(大阪桐蔭) 光弘帆高(履正社) 内海優太(広陵) 鈴木斗偉(山梨学院) 外野手 安田淳平(聖光学院) 海老根優大(大阪桐蔭) 浅野翔吾(高松商) 黒田義信(九州国際大附) |
国体=栃木県 |
決 勝 大阪桐蔭5−1聖光学院 準決勝 大阪桐蔭3−1下関国際 聖光学院3−0國學院栃木 1回戦 下関国際8−6高松商 大阪桐蔭3−1仙台育英 國學院栃木6−5近 江 聖光学院6−4九州学院 |
|
春季大会 | 決勝 西城陽4−2東 山 3決 福知山成美4−1龍谷大平安 準決勝 西城陽11−1(7)福知山成美 東 山5−2龍谷大平安 準々決勝 西城陽3−2京都国際 福知山成美6−2京産大附 龍谷大平安9−2(8)立命館宇治 東 山6−4京都翔英 4回戦 西城陽4−1京都廣学館 京都国際8−4日 星 京産大附1−0乙 訓 福知山成美6−2久御山 立命館宇治10−0(6)宮津天橋 龍谷大平安5−4京都外大西 京都翔英5−0立命館 東 山3ー2塔 南 |
≪投手≫ 藤川泰斗(西城陽) 橋本翔太(東山) 佐々木勇人(東山) 丘田駿介(福知山成美) 森下瑠大(京都国際) ≪捕手≫ 上田庸補(西城陽) 田中 豪(東山) 伊藤愛都(龍谷大平安) 内野手≫ 小山田要(京都国際) 谷内彪悟(西城陽) 辻井 心(京都国際) 尾迫翔人(東山2年) 樋口祐紀(東山) 石田巧磨(福知山成美) ≪外野手≫ 武部直矢(西城陽2年) 牧原優太(東山) 西村瑠伊都(京都外大西) 亘 航(西城陽) 神内 蘭(福知山成美) 平野順大(京都国際) |
近畿春季大会 | 決 勝 智辯和歌山3−2大阪桐蔭 *大阪桐蔭、公式戦初黒星 準決勝 智辯和歌山5−4報徳学園 大阪桐蔭11−2近 江 1回戦 智辯和歌山(和1)10−0(6)西城陽 報徳学園8−2市和歌山(和3) 近 江6−0奈良大附 大阪桐蔭9−0(7)和歌山商(和2) |
≪投手≫ () ≪捕手≫ () 内野手≫ () ≪外野手≫ () |
第94回 センバツ大会 |
決 勝 大阪桐蔭18ー1近 江 準決勝 近 江5x−2(11)浦和学院 大阪桐蔭13−4国学院久我山 準々決勝 浦和学院6−3九州国際大付 近江6−1金光大阪 国学院久我山4−2星 稜 大阪桐蔭17ー0市和歌山 2回戦 浦和学院7−0和歌山東 九州国際大付4−1広 陵 近 江7−2聖光学院 金光大阪4x−3(13TB)木更津総合 国学院久我山6−3高 知 大阪桐蔭 不戦勝 広島商 星 稜6−2大垣日大 市和歌山2x−1明秀日立 1回戦 浦和学院4−0大分舞鶴 和歌山東8−2(11)倉敷工 九州国際大付3x−2(10)クラーク国際 広 陵9−0敦賀気比 近 江6−2(13TB)長崎日大 聖光学院9−3二松学舎大附 木更津総合2x−1(13TB)山梨学院 金光大阪4−0日大三島 高 知4−2東洋大姫路 国学院久我山4−2有田工 星 稜5−4(11)天 理 大垣日大6−1只 見 市和歌山5−4花巻東 明秀日立8ー0大 島 広島商22−7丹 生 大阪桐蔭3−1鳴 門 |
地区別勝敗と勝率 北海道 0勝1敗 .000 東 北 1勝3敗 .250 関 東 8勝6敗 .571 北信越 2勝3敗 .400 東 海 1勝2敗 .333 近 畿 14勝6敗 .700 中 国 2勝3敗 .400 四 国 1勝2敗 .333 九 州 2勝5敗 .286 投手 () () 捕手 () () 内野手 () () 外野手 () () |
2021 秋季大会 |
決勝 京都国際6−5塔 南 3決 京都外大西5−3福知山成美 準決勝 塔 南6−1京都外大西 京都国際4x−3福知山成美 準々決勝 塔 南6−0龍谷大平安 京都外大西11−0(5)東 山 福知山成美4−0立命館 京都国際12−5立命館宇治 4回戦 京都国際4−2京都共栄 立命館宇治9−1(7)西舞鶴 福知山成美3−0日 星 立命館12−4(7)京都成章 塔 南12−4京都先端科学大附 龍谷大平安2−0京都翔英 京都外大西7−0(7)洛 水 東 山4ー2北 稜 |
準々決勝まで無観客試合 だったため、 試合を観ていません。 投手 () 捕手 () 内野手 () 外野手 () 秋季大会は、コロナ対策 のため、夏と同じく 一括トーナメント方式で 開催された。 1~3回戦 北部5球場 4回戦 峰山、太陽が丘 準々決勝以降 わかさ |
2021 近畿秋季大会 皇子山球場 (滋賀開催) |
決勝 大阪桐蔭(大1)10−1和歌山東(和2) 準決勝 大阪桐蔭(大1)9−1(7)天 理(奈3) 和歌山東(和2)8−1(7)金光大阪(大2) 準々決勝 天 理(奈1)5−1市和歌山(和1) 大阪桐蔭(大1)5−0東洋大姫路(兵3) 金光大阪(大2)7−6近 江(滋3) 和歌山東(和2)3−2京都国際(京1) 1回戦 市和歌山(和1)2−1神戸国際大附(兵2) 天 理(奈3)3−2(10)滋賀学園(滋2) 大阪桐蔭(大1)7−0(7)塔 南(京2) 金光大阪(大2)2−0高田商(奈2) 智辯学園(奈2)10−9(10)滋賀学園(滋2) 近 江(滋3)11−10 社(兵1) 和歌山東(和2)3−1八幡商(滋1) 京都国際(京3)3−0履正社(大3) |
投手 () 捕手 () 内野手 () 外野手 () |
2021 明治神宮大会 |
決勝 大阪桐蔭(近畿)11−7広 陵(中国) 準決勝 大阪桐蔭(近畿)9−2(7)九州国際大附(九州) 広 陵(中国)10−9花巻東(東北) 2回戦 大阪桐蔭(近畿)8−4敦賀気比(北信越) 九州国際大附(九州)2−1日大三島(東海) 広 陵(中国)5−3明秀日立(関東) 花巻東(東北)6−2高 知(四国) 1回戦 九州国際大附(九州)5−1クラーク国際(北海道) 花巻東(東北)6−3國學院久我山(東京) |
投手 () 捕手 () 内野手 () 外野手 () |