2015 第88回 センバツ大会
                                          
                                    トップページに戻る   大会展望・観戦記のページへ戻る

スケジュール
明治神宮大会    2014年11月14日(金)開幕
    優勝は仙台育英 神宮枠は東北へ
 行進曲    映画「アナと雪の女王」の劇中歌
 「LET IT GO ~ありのままで~」
 選考委員会   1月23日(金)
 
出場32校
 【一般28校、21世紀枠3校、神宮枠1校】 
 抽 選 会   3月13日(金) 
 開催期間   3月21日(土)から12日間
  
準々決勝は1日4試合
  翌日に休養日、決勝は4月1日
  2日以上順延で休養日なし。
 

            


      
       出 場 校
 
北海道 東海大四
  
(14年ぶり 6回目) 
近 畿 
龍谷大平安
(京都)
  
(3年連続 39回目)
立命館宇治(京都)  
  
(5年ぶり 3回目)
天  理(奈良)
  (3年ぶり 23回目)

奈良大附(奈良)
  (春夏通じて初出場)

大阪桐蔭(大阪)
  (2年ぶり 7回目)

近  江(滋賀)
  (3年ぶり 4回目)
  
東 北
 +神宮枠
 

仙台育英
(宮城)
  
(2年ぶり 11回目)
大 曲 工(秋田)
  
(春夏通じて初出場)
八戸学院光星(青森)
  
(2年連続 8回目)
中 国  宇部鴻城(山口)
  (12年ぶり 2回目)

岡山理大付(岡山)  
  (17年ぶり 5回目)

米 子 北(鳥取)
  (春夏通じて初出場)
関東・東京 
浦和学院
(埼玉)
  
(2年ぶり 10回目)
木更津総合(千葉)
  
(44年ぶり 2回目)
健大高崎(群馬)
  
(3年ぶり 2回目)
常総学院(茨城)
  (2年ぶり 8回目)

東海大菅生(東京)
  
(9年ぶり 3回目)
二松学舎大付(東京)
  
(11年ぶり 5回目)

四 国  英  明(香川)
   (初出場 夏は2回)

今 治 西(愛媛)
   (2年連続 14回目)
 北信越 敦賀気比(福井)
  
(2年ぶり 6回目)
松商学園
(長野)
  
(24年ぶり 16回目)
九 州
九州学院
(熊本)
  (3年ぶり 6回目)

糸  満(沖縄)
  (初出場 夏は1回)

神村学園(鹿児島)
  (2年連続 5回目)

九産大九州(福岡)
  
(16年ぶり 2回目)

東 海  静  岡(静岡)
  
(16年ぶり 15回目)
県岐阜商(岐阜)
  
(2年ぶり 28回目)
21世紀枠 
豊橋工
(愛 知)
  
(春夏通じて初出場)
松山東松山中)
  
   (愛媛)
  
(82年ぶり 2回目)
桐蔭(和歌山中)
     (和歌山)
  
(53年ぶり 16回目)

 選考を受けて                                             

 近畿の6校目は、近江でした。
 箕島と予想していたのですが、まず、1年生中心の勢いより、好投手小川君を中心に
 粒揃いの選手が揃う近江の戦力が重視されたのだと思います。

 もう一つは、21世紀枠で、同じ和歌山の超古豪の桐蔭が選ばれました。桐蔭が、
 和歌山枠、近畿の公立枠を満たすため、箕島が落選したとみることもできます。

 いずれにしろ、近畿の高校野球ファンにとって、桐蔭が選ばれ、箕島が落選というのは、
 まるで、9回裏にサヨナラ本塁打を打たれたような気持ちだと思います。

 関東・東京の6校目は、昨年夏の甲子園に出場した1年生バッテリーの残る二松学舎大付
でしたね。

 中国・四国の5校目は、常連の明徳義塾との比較でしたが、投手力がよくて、
フレッシュな米子北でした。

 21世紀枠は、投手力のよい豊橋工に、超伝統校の松山東、桐蔭でした。
 桐蔭は、近畿大会にも出場しておらず、予想外でした。

 選考に先立つ選考委員会総会で、選考委員長に選ばれた高野連会長の奥島さんが、
「今年は高校野球100年になる。ファンや球児たちの期待に応える選考を心掛けて下さい」
とあいさつしたのが少なからず影響したのかもしれません。

明治神宮大会

 地   区      当確 ○有力 □対抗  △微妙 
北 海 道(1)  東海大四 
東   北(2)
   +神宮枠
 
仙台育英(宮城) 大曲工(秋田) 
 ○八戸学院光星
(青森)   ○鶴岡東(山形) 
関東・東京(6)  浦和学院(埼玉) 木更津総合(千葉)  健大高崎(群馬)
  常総学院(茨城)  東海大菅生 (東京)
 
 ○二松学舎大付
(東京)△東海大甲府(山梨)△平塚学園(神奈川)
北 信 越(2) 敦賀気比(福井)  松商学園(長野)
東  海(2)  静 岡(静岡)  県岐阜商川(岐阜) 
近   畿(6)  天理(奈良) 立命館宇治(京都) 龍谷大平安(京都)
 奈良大附(奈良) 大阪桐蔭(大阪)
 
○箕島
(和歌山) △近江(滋賀) △北大津(滋賀)
 近畿大会ベスト4と、大阪1位で天理とレベルの高い好勝負を演じた
 大阪桐蔭の計5校は当確。
 問題は残り1校です。選手個々の力としては近江が上という印象でし
 たが、近江はエース小川君が不調で、チーム全体としてのまとまりに
 も欠ける印象でした。
 それに比べて、箕島は1年生主体のチームでしたが、チーム一丸と
 なって下向きに戦う雰囲気が印象的でした。センバツで見てみたいの
 はどっちと問われれば、やはり箕島ですね。
 また、和歌山1位校で、選ばれれば、近畿で唯一の公立になることも
 考えると、6校目として箕島を推す高校野球ファンが多いようです。

 北大津は1勝して、龍谷大平安にも善戦しましたが、滋賀2位校という
 こともあって、やや苦しいでしょう。

 兵庫県は、3校とも初戦敗退、明らかに実力不足ですので、ゼロでも
 仕方ないと思います。
 
中国・四国(5)  宇部鴻城(山口)  岡山理大付(岡山) 
  
○米子北(鳥取) 
英 明(香川)  今治西(愛媛) 
   
△明徳義塾(高知)
  フレッシュな米子北か、お馴染み明徳義塾か。
 
九 州(4)  九州学院(熊本) 糸 満(沖縄)  神村学園(鹿児島)
  九産大九州(福岡) 
 
21世紀枠(3)
過去の21世紀枠
 
北海道=北見工、東北=松島(宮城)有力、関東・東京=富岡(群馬)
東海=豊橋工(愛知)、北信越=金沢商(石川)
有力
近畿=桐蔭(和歌山)、中国=平田(島根)
有力
四国=松山東(愛媛)
有力、九州=八幡南(福岡) 
神 宮 枠(1)   東北へ 鶴岡東か、八戸学院光星か。
 (仙台育英6-1天理、準決勝8-0九州学院、決勝4-1浦和学院)



各地区大会
地  区     戦      績  =センバツ当確 えんじ=当落線上           
北海道
 (1)
決勝東海大四3-2北 海
準決:北 海3-2札幌日大、東海大四14x-7(7回)駒大苫小牧
準々:札幌日大5-1白樺学園、北海5-2北照
    東海大四3x-2北見工、駒大苫小牧7-1滝川西
 
東 北
 (2)
 
決勝:仙台育英(宮城1)10-4大曲工(秋田1)
 この2校で当確でしょう。
 神宮枠が来ましたので、もう1校出場できます。
 準決勝で敗退した鶴岡東か、八戸学院光星のどちらかでしょうか。
準決:大曲工
(秋田1)4-3鶴岡東(山形1)
    仙台育英(宮城1)7-2
八戸学院光星(青森1)
準々:大曲工
(秋田1)4-4(15回)、10-6花巻東(岩手1)
    鶴岡東(山形1)3-1弘前学院聖愛(青森2)
    
八戸学院光星(青森1)4-1能代松陽(秋田2)
    
仙台育英(宮城1)12-1(7回)日大東北(福島1)
2回戦:大曲工
(秋田1)3-2松 島(宮城3)
      花巻東
(岩手1)2-2(15回)、7-1東日大昌平(福島2)
      弘前学院聖愛(青森2)11-4(8回)東 稜(宮城2)
     鶴岡東
(山形1)7-0西 目(秋田3)
     能代松陽
(秋田2)5-1光 南(福島3)
     八戸学院光星
(青森1)3-1山形城北(山形2)
     仙台育英
(宮城1)10-1(7回)一関学院(岩手2)
     日大東北
(福島1)10-0(6回)八戸工大一(青森3)

1回戦:
 松 島(宮城3)10-1宮古商(岩手3)
      
八戸工大一(青森3)7x-6米沢中央(山形3)
関 東
(4
・5) 
決勝:浦和学院(埼玉1)10-1木更津総合(千葉1)
準決:
浦和学院(埼玉1)10-8 健大高崎(群馬1)
   
木更津総合(千葉1)5-0常総学院(茨城1)
準々:浦和学院(埼玉1)
3-1
東海大甲府(山梨1)
 
   健大高崎(群馬1)9-6松戸国際(千葉2)
    木更津総合(千葉1)3-0川越東(埼玉2)
    常総学院(茨城1)5-3
平塚学園(神奈川1)
 地域制と試合内容からいって、東京の2位校と最後の1枠を争うのは、
 東海大甲府と平塚学園だろうと思います。
1回戦:浦和学院(埼玉1)1-0桐光学園
(神奈川2)
     東海大甲府(山梨1)10-0(5回)千葉黎明
(千葉3)
     松戸国際(千葉2)4-1宇都宮南
(栃木1)
     川越東(埼玉2)5-0甲府商(山梨2)
    健大高崎(群馬1)4-3明秀日立(茨城2)
    常総学院(茨城1)2-1佐野日大(栃木2)
    平塚学園(神奈川1)5-2前橋育英(群馬2)
東 京
(1
・5) 
決勝:東海大菅生3-2二松学舎大付
     二松学舎大付が、関東・東京の6番目を東海大甲府や平塚学園と
     争います。
準決:東海大菅生4-1法政大高
     二松学舎大付6-5(11回)関東一
準々:
 関東一15-5(5回)篠 崎  法政大高6x-3(10回)早稲田実
    東海大菅生4-2帝 京   二松学舎大付10x-2(6回)雪 谷
北信越
 (2)
 
決勝:敦賀気比(福井2)6-0松商学園(長野1)
準決:敦賀気比(福井2)
7-0(7回)富山第一(富山3)
    
松商学園(長野1)
4-3中 越(新潟1)
準々:敦賀気比
(福井2)10-0(6回)小松大谷(石川3)
    富山第一
(富山3)
10-4日本文理(新潟2)
    松商学園
(長野1)
6x-5金 沢(新潟4)
    中 越
(新潟1)
9x-2(8回)星 稜(石川2)
1回戦:敦賀気比
(福井2)
9x-2(8回)小諸商(長野3)
     
小松大谷(石川3)4-0新 湊(富山1)
     
富山第一(富山3)9-2(8回)金沢商(石川1)
     
日本文理(新潟1)5-1長野日大(長野2)
     
金 沢(石川4)2x-1福井工大福井(福井1)
     
松商学園(長野1)11-10(11)北 陸(新潟3)
     
中 越(新潟1)7-5啓 新(福井3)
     
星 稜(石川2)7x-0(7回)富山工(富山2)
東 海
 (2)
決勝静 岡(静岡1)7-6(12回)県岐阜商(岐阜2)
準決:静 岡(静岡1)
12-2(8回)日大三島
(静岡3)
    
県岐阜商(岐阜2)2-1(10回)いなべ総合(三重1)
準々:日大三島(静岡3)15-3(5回)岐阜総合
(岐阜1)
    静 岡(静岡1)
11-3(7回)土岐商
(岐阜3)
    いなべ総合(三重1)
7-3浜松修学舎
(静岡2)
    県岐阜商(岐阜2)
1-0 誉 
(愛知1)
1回戦:日大三島(静岡3)6-5海 星(三重2)
     土岐商(岐阜3)9x-8愛工大名電(愛知2)
     浜松修学舎(静岡2)7-6豊橋工(愛知3)
     県岐阜商(岐阜2)2-0津 西(三重3)
近 畿
 (6)
 
決勝:天 理(奈良1)8-4立命館宇治(京都2)
準決:
立命館宇治(京都2)4-1奈良大附(奈良2)
    
天 理(奈良1)6-1龍谷大平安(京都1)
準々:立命館宇治(京都2)
6-2近 江(滋賀1)
    
奈良大附(奈良2)3x-2箕 島(和歌山1)
    
龍谷大平安(京都1)6-4北大津(滋賀2)
    
天 理(奈良1)3-2大阪桐蔭(大阪1)
1回戦:近 江(滋賀1)3-2PL学園(大阪2)
      立命館宇治(京都2)11-7神戸国際大付(兵庫1)
      奈良大附(奈良2)2-0鳥 羽(京都3)

    箕 島(和歌山1)6-5津 名(兵庫3)
    龍谷大平安(京都1)7x-0(7回)大商大堺(大阪3)
      北大津(滋賀2)8-6和歌山東(和歌山3)
     天 理(奈良1)10-3(8回)報徳学園(兵庫2)
    大阪桐蔭
(大阪1)
10-0(5回)日高中津(和歌山3)
中 国
(2
・5) 
決勝:宇部鴻城(山口1)2-1(11回)岡山理大付(岡山1)
準決:岡山理大付
(岡山1)4-1宇部商(山口2)
    宇部鴻城
(山口1)1-0米子北(鳥取3)
 地域制と島根1位校を破り、優勝校に惜敗していることから、米子北が
 四国の明徳義塾と中四国の5校目を争うとみられます。
準々:
宇部商(山口2)6-3平 田(島根2)
    宇部鴻城(山口1)4-2創志学園(岡山2)

  
 岡山理大付(岡山1)4-3関 西(岡山3)
   
 米子北(鳥取3)6x-5(13回)益田東
(島根3)
1回戦:平 田(島根2)
2-0米子東
(鳥取4)
     宇部商(山口2)3-2 境 (鳥取1)

     関 西(岡山3)5-3広島新庄(広島1)
     創志学園(岡山2)5-3下関工(山口3)
     岡山理大付(岡山1)
7-1広 陵
(広島3)
     宇部鴻城(山口1)15-0(5回)西条農
(広島2)
     益田東(島根3)3-2米子西
(鳥取2)
     米子北(鳥取3)5-1立正大淞南
(島根1)
四 国
(2
・5) 
決勝:英 明(香川1)5-3今治西(愛媛1)
準決:
今治西(愛媛1)5-4明徳義塾(高知1)
    英 明(香川1)7x-3(8回)高 知(高知2)
準々:今治西(愛媛1)4-1川 島
(徳島2)
    明徳義塾(高知1)
2-0松山聖陵
(愛媛3)
    英 明(香川1)
7-0(7回)鳴 門
(徳島3)
    高 知(高知2)
6-1
城 南(徳島1)
1回戦:川 島(徳島2)6-1高知商(高知3)
      松山聖陵(愛媛3)7-0観音寺中央(香川2)
      鳴 門(徳島3)5-2松山東(愛媛2)
      高 知(高知2)2-1志 度(香川3)
 
九 州
 (4)
 
決勝: 九州学院(熊本1)4x-3糸 満(沖縄2)
準決:
九州学院(熊本1)9x-2(7回)九産大九州(福岡1)
    
糸 満(沖縄1)4x-3(10回)神村学園(鹿児島1)
準々:九州学院(熊本1)6-0中部商(沖縄1)
    九産大九州(福岡1)9-1延岡学園(宮崎1)
    糸 満(沖縄2)9-6(11回)明 豊(大分1)
    神村学園(鹿児島1)6x-5(11回)東福岡(福岡2)
2回戦:中部商(沖縄1)7x-6(11回)鹿児島城西
(鹿児島2)
     九州学院(熊本1)7-6海 星(長崎21)
     延岡学園(宮崎1)10-1(7回)柳ヶ浦(大分2)
     九産大九州(福岡1)9-5鳥栖工(佐賀2)
     神村学園(鹿児島1)5-0熊本工
(熊本2)
     東福岡(福岡2)6-4創成館
(長崎1)
     糸 満(沖縄2)11-2(7回)佐賀学園
(佐賀1)
     明 豊(大分1)6-3聖心ウルスラ学園
(宮崎2)
1回戦:鹿児島城西(鹿児島2)4-2光 陵
(福岡4)
    聖心ウルスラ学園(宮崎2)4-3八幡南(福岡3)
各都府県大会
都府県   戦                    績                  21世紀枠
推薦校
 
北海道  北海道地区扱い  北見工
道8強
72年夏に1度
 
青森(3)  決勝:八戸学院光星5-4(11回)弘前学院聖愛
3決: 八戸工大一9-1五所川原商
準決:八戸学院光星14-2(6回)五所川原商、
    弘前学院聖愛
10-0(6回)八戸工大一
準々: 八戸工大一6-1三沢商、光星5-0弘前工
    聖愛7-6青森山田、五所川原商4-1青森東
五所川原商
私学
県4強
出場なし
岩手(3)  決勝:花巻東2-1一関学院
3決:宮古商4x-3)盛岡四
準決:一関学院3x-2盛岡四、花巻東10-0(6回)宮古商
準々:盛岡四11-0(5回)石巻、宮古商12-5(7回)水沢
    一関学院7-6盛岡大付、花巻東8-1(7回)一関工
宮古商
県3位
地区初戦
出場なし
秋田(3)  決勝:大曲工4-3能代松陽
3決:西目7-0(8回)秋田商
準決:大曲工8X-1(8回)秋田商、能代松陽4-0西目
準々: 大曲工5-4(11回)秋田中央 秋田商4-0大舘国際
    西目9-2(7回)横手城南  能代松陽7-4秋田南
秋田中央
県8強
過去夏4度
74年夏が最後
山形(3)  決勝:鶴岡東10-3山形城北
3決:米沢中央7-1羽黒
準決:鶴岡東11-4(7回)羽黒、
    山形城北
11X-4(7回)米沢中央
準々:羽黒2-1東海大山形、鶴岡東3-2山形中央
    山形城北7-0(7回)新庄東、米沢中央6-3酒田光陵
長井
県16強
出場なし
宮城(3)  決勝:仙台育英8-6東陵
3決:松島9-2(8回)古川学園
準決:仙台育英7X-0(7回)松島、東陵2-0古川学園
準々:松島8-1(7回)柴田、仙台育英8-0(7回)利府
    古川学園9-3古川工、東陵10-0(5回)仙台三
松島
県3位
地区1勝
出場なし
福島(3)  決勝:日大東北6-5東日大昌平   
3決:光南5-0福島商
準決:東日大昌平13-3福島商、日大東北7-3光南
準々: 東日大昌平4-2磐城、福島商4-0学法石川
     日大東北3-2聖光学院、光南6-0福島東
福島東
県8強
出場なし
茨城(2)  決勝:常総学院5-3明秀日立
準決:常総学院3-2土浦湖北、
    明秀日立4x-3(13回)石岡一
準々: 常総学院2-1藤代、土浦湖北4-3水城
   明秀日立11-1(5回)江戸崎総合、石岡一7-6霞ヶ浦
石岡一
県8強
出場なし
群馬(2)  決勝:健大高崎5-0前橋育英
準決:前橋育英4-2高崎商、健大高崎7-3富岡
準々: 前橋育英9-2(8回)関東学園大付、高崎商1-0樹徳
     富岡3-2太田工、健大高崎4-0渋川

富岡
県4強
出場なし
栃木(2)  決勝:宇都宮南7-6佐野日大
準決:宇都宮南5x-4作新学院
    佐野日大2x-1国学院栃木
準々:宇都宮南9-0(7回)宇都宮北、国学院栃木7-2足利
    佐野日大4-2白鴎大足利、作新学院8-1幸福学園
足利
県8強
出場なし
埼玉(2)  決勝:浦和学院8-5川越東
準決:浦和学院3-1花咲徳栄、川越東1-0春日部東
準々: 浦和学院6-3朝霞、花咲徳栄10-0(6回)昌平
    川越東14-0(5回)市川越、春日部東8-4春日部共栄
春日部東
県4強
出場なし
東京  東京地区大会扱い 大島
都8強
出場なし
千葉(3)  決勝:木更津総合4-0松戸国際
3決:千葉黎明2-1市立船橋
準決:松戸国際3-0千葉黎明、木更津総合2-0市立船橋
準々: 千葉黎明5-3日大習志野、松戸国際3-2習志野
 市立船橋9-2(8回)千葉商大附、木更津総合5-0千葉敬愛
松戸国際
県準V
地区1勝
出場なし
神奈川(2)  決勝:平塚学園8-1桐光学園
準決:平塚学園2x-1(12回)東海大相模
   、桐光学園2-0相模原
準々: 桐光学園4-3日大藤沢、相模原6-1湘南学院
     東海大相模2-1慶応、平塚学園2-1横浜隼人
            
3回戦=慶応8-1(8回)横浜
湘南学院
私学
県8強
出場なし
山梨(2)  決勝:東海大甲府14-0甲府商
3決:甲府工13-2(5回)日本航空
準決:甲府商5-2日本航空、東海大甲府6-2甲府工
準々: 甲府商4-2甲府城西、甲府工5-3吉田
 東海大甲府10-2(7回)帝京第三、日本航空10-7甲府西
吉田
県8強
夏3回
89年が最後
新潟(3) 決勝:中越5-2日本文理
3決:北越17-6(7回) 巻
準決:日本文理3-2巻、中越8x-1(8回)北越
準々: 巻3-2加茂暁星、日本文理9-0(7回)六日町
     中越1-0小出  北越6-4新潟

県4位
出場なし
長野(3)  決勝:松商学園6-1長野日大
3決:小諸商5-1上田西
準決:松商学園3-1上田西、長野日大5-0小諸商
準々: 上田西4-3長野工、松商学園5-2伊那弥生ケ丘
 長野日大10-1(7回)飯山北・飯山、小諸商5-1松本第一
小諸商
県3位
地区初戦
出場なし
富山(3)  決勝:新湊4x-3富山工   
3決:富山第一8-7砺波工
準決:新湊5-4富山第一、富山工3-2砺波工
準々:富山第一13-2(5回)魚津工、新湊2-1富山商
     富山工2-0富山中部  砺波工6-2高岡商
富山中部
県8強
出場なし
石川(4)  決勝:金沢商8-6星稜
3決:小松大谷8-7金沢
準決:金沢商4-0金沢星稜7-5小松大谷
準々:金沢7x-0(7回)金沢学院東、星稜8x-1(8回)北陸学院
 金沢商5x-4(10回)金沢市工、小松大谷10-0(5回)鵬学園
金沢商
県優勝
地区初戦
過去夏2度
最後は1966年
福井(3)  決勝:福井工大福井13-4敦賀気比
3決:啓新5x-4春江工・坂井
準決:敦賀気比8-3啓新、工大福井4-1春江工・坂井
準々: 春江工・坂井2-1足羽、工大福井18-0(7回)美方
     啓新15-1(5回)鯖江  敦賀気比1-0若狭
若狭
県8強
過去10度
最後は74年春
静岡(3)  決勝:静岡13-8浜松修学舎
3決:日大三島5-0常葉菊川
準決:浜松修学舎4-3常葉菊川、
    静岡
10-0(6回)日大三島
準々: 常葉菊川4-3駿河総合、浜松修学舎6-2磐田東
    日大三島4-0藤枝明誠、静岡10-0(5回)袋井
三島北
県16強
出場なし
愛知(3)  決勝:誉2-0愛工大名電
3決:豊橋工3-1春日丘
準決:4-1春日丘、愛工大名電10-0(7回)豊橋工
準々: 豊橋工6-0愛知啓成、春日丘4-3(10回)西春
      誉10-3(7回)豊田西、愛工大名電7-3中京大中京
豊橋工
県3位
地区初戦
出場なし
岐阜(3)  決勝:岐阜総合2-1県岐阜商
3決:土岐商10-5関商工
準決:県岐阜商6-1関商工、岐阜総合2-1土岐商
準々: 関商工10-2(7回)帝京大可児、
     県岐阜商11-0(6回)岐阜城北
    岐阜総合3-1(10回)岐阜工、土岐商6-2岐阜聖徳
岐阜総合
県優勝
地区初戦
出場なし
三重(3)  決勝:いなべ総合7-3海星
3決:津西1-0津商
準決:いなべ総合4-2津商、海星8-4津西
準々:海星10-0(5回)四日市工、いなべ総合16-10菰野
    津商3-0相可、津西9-7鈴鹿
津西
県3位
地区初戦
出場なし
滋賀(2)  決勝:近江3-1北大津
準決:近江2-1彦根東、北大津3-0水口
準々: 彦根東4-2(11回)光泉、近江10-0(5回)大津
     北大津6-1膳所、水口1-0瀬田工
膳所
県8強
過去5度
最後は78年夏
京都(3)  決勝:龍谷大平安2-1立命館宇治
3決:鳥羽13-3京都成章
準決:龍谷大平安9x-2(7回)京都成章、
    立命館宇治6-4鳥羽
準々: 京都成章4-2京都国際、龍谷大平安8-3京都翔英
     立命館宇治10-2(7回)北嵯峨、
     鳥羽9-2(7回)京都外大西
北嵯峨
府8強
過去5度。
最後は96年夏
大阪(3)  決勝:大阪桐蔭11-4PL学園
3決:大商大堺5-4大産大付
準決:大阪桐蔭10-2(7回)大産大付
   PL学園
10-2(7回)大商大堺
準々:大産大付3-2大塚、大商大堺4-0関大北陽
    大阪桐蔭5-1大商大高、 PL学園9-2(8回)近大付
      
         5回戦 PL学園5-1履正社
大塚
府8強
出場なし
兵庫(3)  決勝:神戸国際大付6x-5(12回)報徳学園
3決:津名5-4滝川二
準決:報徳学園6x-5(11回)滝川二、
    神戸国際大付11-3(8回)津名
準々:滝川二10-0(6回)須磨翔風、報徳学園4-3明石清水
  津名4-3(10回)明石、神戸国際大付4-2尼崎小田
姫路南
県8強
1958年
夏に出場
奈良(2)  決勝:天理6-3奈良大付
3決:智辯学園6-0奈良北
準決:天理5-3智辯学園、奈良大付8x-1(7回)奈良北
準々: 智辯学園13-3(6回)郡山、天理4-1奈良
    奈良北8-5橿原、奈良大付4-1御所実
奈良北
県4位
出場なし
和歌山(3)  決勝:箕島4-3和歌山東
3決:日高中津3-0初芝橋本
準決:和歌山東7-3日高中津、箕島7-3初芝橋本
準々: 和歌山東8-2高野山、日高中津11-5智辯和歌山
     箕島7-5桐蔭、初芝橋本11-1(6回)近大新宮
桐蔭
県8強
過去35度
1986夏が
最後
岡山(3)  決勝:岡山理大付3-2創志学園
3決:関西9-0岡山城東
準決:創志学園
10-1(7回)岡山城東、理大付8-2関西
準々:創志学園6-5倉敷商、岡山城東9-5水島工
    関西4-0作陽、岡山理大付7-0(7回)玉島商
玉島商
県8強
過去3度。
最後は74年夏
広島(3)  決勝:広島新庄6-0西条農
3決:広陵3-0広
準決:広島新庄5-2広陵、西条農7-3 広
準々: 広陵7-0(7回)市呉、広島新庄2-1崇徳
     広7-5尾道、西条農9-8広島工

県4位
出場なし
鳥取(4)  決勝:境 1-0米子西
3決:米子北5-3米子東
準決:境10-5米子北米子西3-2米子東
準々: 11-4(8回)米子工、米子西4x-3(10)鳥取育英
     米子北14x-7(7回)鳥取湖陵、米子東6-4八頭
米子西
県準V
地区初戦
出場なし
島根(3)  決勝:立正大淞南5x-4(10回)平田
3決:益田東11-6松江北
準決:平田3x-2松江北、立正大淞南3-0益田東
準々: 松江北3-2出雲商、益田東10-0(6回)安来
    立正大淞南8-1(7回)大東、平田4-2大社
平田
県準V
地区1勝
出場なし
山口(3)  決勝:宇部鴻城15-0宇部商
3決:下関工2-1桜ケ丘
準決:宇部商7-2桜ケ丘、宇部鴻城6-5下関工
準々: 下関工3-2岩国、桜ケ丘3-0下関商
    宇部鴻城6-4高川学園、宇部商8-3柳井
柳井
県8強
過去11回
最後は84年夏
香川(3)  決勝:英明14-2観音寺中央
3決:志度2-1尽誠学園
準決:英明9-2尽誠学園、観音寺中央3-2志度
準々: 観音寺中央10-0(5回)香川中央、尽誠学園5-2土庄
     志度7-4大手前高松、英明8-7(11回)三本松   
土庄
県8強
出場なし
徳島(3)  決勝:城南11x-10(10回)川島
3決:鳴門4x-3海部
準決:川島10-5鳴門、城南4-2海部
準々:鳴門4-3小松島、川島5-0生光学園
    海部5-4(10回)阿波、城南12-4穴吹
海部
県4位
海南で64年春
に全国優勝
愛媛(3)  決勝:今治西5-0松山東
3決:松山聖陵9-6新田
準決:今治西6-2松山聖陵、松山東3-2新田
準々:今治西7-4宇和島東、新田10-0(5回)新居浜高専
    松山聖陵8-6大洲  松山東4-3小松
松山東
県準V
地区初戦
過去3度
最後は50年夏V
高知(3)  決勝:明徳義塾5-1高知
3決:高知商5x-4高知中央
準決:高知4-2高知中央、明徳義塾4-1高知商
準々:高知8-7岡豊、高知中央9-0(7回)高知東
   高知商4-3土佐  明徳義塾10-0(5回)宿毛工
中村
県16強
春77年に1度
「24の瞳」
部員の嫌がらせ
行為で推薦辞退
福岡(4)  決勝:九産大九州5-2東福岡
3決:八幡南11x-1(5回)光陵
準決:東福岡10-2光陵、九産大九州5x-4八幡南
準々: 八幡南4-3西日本短大付、東福岡5-4久留米商
    九産大九州7-0(8回)飯塚、光陵7-0(7回)新宮
八幡南
県3位
地区初戦
出場なし
佐賀(2)  決勝:佐賀学園8x-7(10回)鳥栖工
準決:佐賀学園3-2佐賀北、鳥栖工8-2佐賀西
準々: 佐賀学園7-3龍谷、佐賀北8-0(8回)唐津西
     鳥栖工4-1佐賀商、佐賀西7-4唐津工
鳥栖工
県準V
地区初戦
出場なし
長崎(2)  決勝:創成館6-4海星
準決:海星10-1佐世保工、創成館5-4佐世保実
準々: 創成館6-2波佐見、佐世保実6-5大村工
     海星7-3諫早、佐世保工4-3九州文化学園
九州文化学園
私学
県8強
出場なし
熊本(2)  決勝:九州学院8-3熊本工
準決:九州学院8-4秀学館、熊本工12-2(7回)宇土
準々: 九州学院5-2鎮西、秀学館6-2千原台
    熊本工3-2(10回)東海大星翔、宇土4-2八代東
宇土
県4強
出場なし
大分(2)  決勝:明豊7-0柳ヶ浦
準決:柳ヶ浦2-1大分工、明豊8-0大分商
準々: 大分工4-0日本文理大付、明豊9-6津久見
     柳ヶ浦7-0(7回)大分上野丘、大分商6-4藤蔭
日本文理大付
私学
県8強
出場なし
宮崎(2)  決勝:延岡学園7-6聖心ウルスラ学園
準決:聖心ウルスラ学園2-1宮崎日大、
    延岡学園
10-9都城
準々: 延岡学園9-0(7回)都城東、都城8-0(7回)高鍋
   宮崎日大8-7鵬翔、聖心ウルスラ学園2-0延岡商
高千穂
県16強
出場なし
鹿児島(2)  決勝:神村学園6-2鹿児島城西
準決:鹿児島城西10-1(8回)加治木、
    神村学園10-0(6回)出水
準々: 加治木2-1(11回)川内、出水12-6鶴丸
     神村学園10-5出水中央、鹿児島城西2-1鹿児島実
加治木
県4強
出場なし
沖縄(2)  決勝:中部商3-2糸満
準決:糸満5-3首里、中部商7-2美里工
準々: 美里工8-1(7回)八重山商工、中部商6-3宜野座
    糸満8-0(7回)名護、首里7-0(7回)具志川    
首里
県4強
夏58年に1度。
「甲子園の土」

                                                         トップページに戻る   大会展望・観戦記のページへ戻る