2012京都の高校生 ドラフト情報
トップページに戻る ドラフト指名リストに戻る 資料室へ戻る
ドラフトで指名された京都の高校生
 氏名   学校    指名球団  
 高橋大樹    龍谷大平安    広島カープ 1位
 真砂勇介   西 城 陽   福岡ソフトバンク 4位
     
 安田 開   京都国際  高知ファイティングドッグス3位

 昨年のパ・リーグ首位打者に輝いた角中勝也選手(千葉ロッテ)は、
石川県の日本航空第二高校を卒業して、2006年に高知ファイティングドッグスに入団すると、
1年目から頭角を現し、秋には千葉ロッテからドラフト指名されました。
 安田君も、1年目からガンガン行ってください。



ドラフト直前情報

プロ志望届 提出者  真砂勇介(西城陽)、高橋大樹(龍谷大平安)、安田開(京都国際)
 

 京都国際の安田君は、強肩強打の4番キャッチャー、そしてキャプテンとしてチームの要でした。スタンドへ運ぶパワーも
備えており、高校卒業後も楽しみな選手の一人です。今回のプロ志望届の提出は、プロ野球選手への憧れと独立リーグ入りも視野に
入れているようです。指名があれば、≪育成枠≫でしょうが、プロから声がかかればいいですね。

 真砂君と高橋君については、指名は確実だと思います。2人とも、3位以内に指名されると予想しています。高橋君の場合、
いわゆる「外れ1位」か、「2位」での入札も考えられます。

 すでに夏の京都大会の段階で、プロ野球のスカウトが、2人のプレーをビデオ撮影していました。それも打席だけではなく、
塁に出れば、走者としての動きも撮影していましたし、守備の様子も撮影していました。もちろん全球団ではないですが、かなり
高い評価をしてもらっている証拠です。
 
 真砂君は、強肩、強打、俊足の外野手(右、右)です。身長が180センチを越えるのに俊足で、バランスのとれた身体をしています。
夏の予選の段階で身体ができており、高校生の中にプロの選手が混じっているという雰囲気がありました。スイングスピードの速さが
最大の特徴で、新品の金属バットが凹むほどということです。バットの軌道の面ではやや苦労するかもしれませんが、いいコーチ
に恵まれれば、将来はチームの中軸も打てる逸材だと思います。


 高橋君は、高校球界ではもう有名人です。剛の真砂君に対して、柔の高橋君というように、柔らかさが特徴です。2年夏、京都で
3本、甲子園で1本のホームランを打って注目を集めました。3年の夏は1本も打てませんでしたが、相手だって考えますから、
それも当然です。2年秋から、外角攻めが中心になると、逆らわず右方向へきちんと打ってました。身体が柔らかいので、そういう
柔軟な対応もできます。この秋のAAA選手権ではよくヒットを打っていましたが、打順が下位でマークがやわらげば、あれくらいは
当然でしょう。もともと捕手ですが、足が速いので、外野守備にも、プロで鍛えられれば順応できると思います。できれば、早めに
試合に出られるチームがいいのではないかと思いますが。

 球団は、いろいろ言われていますが、成り行きでわかりません。26日のドラフトを楽しみに待ちたいと思います。
  

       2011年12月時点のドラフト候補

高橋大樹
 
(龍谷大平安)
 キャッチャー

 180
センチ
  75
キロ
  

 高橋君は、早くから、原田監督が「飛ばす力は銀仁朗以上」と話されていました。
その銀仁朗は、新人の年に開幕戦でスタメン起用され、プロ6年目の今年はレギュラーに
定着しました。そんなプロ野球選手の高校時代より、よく飛ばすというのですから、注目を
集めないわけがありません。そして、夏の京都大会では3本、甲子園でも大きなアーチを描き、
来年のドラフト上位候補として広く認められる存在になりました。

 動画こちら(utube) 

 ホームラン打者の条件は、まず、、ボールの芯のわずかに下にバットを入れ、ボールとバットの
接触時間を長くすることで、ボールにスピンをかけることです。と同時に、そのスピンをかけたボール
に強いエネルギーを与えることです。この二つの条件が揃わなければ、ボールは遠くまで飛んで
いきません。

 高橋君は、もちろん、これらの条件を満たしていますが、多くの人が高く評価するのは、これらの
条件を「しなやかで強い筋肉」によって満たしているからです。

 高橋君のスイングの最大の特徴は、フォロースルーを大きくとれることです。わかさスタジアム京都で
行われた冬季講習の時、フォロースルーのバットが体に巻きつくように振り切れるのを見て驚くう他校の
球児がいたそうです。イメージ的には、トップの段階で伸びた筋肉が縮みながらバットが振られ、
フォロースルーで再び伸びていくと感じでしょう。

 実際には、筋肉の動きはこんなに単純ではありませんが、高橋君の打撃フォームを見ていると、
筋肉のしなっている様子が、まるで目に見えるかのようです。特に上半身の筋肉が柔らかく、
紹介した西城陽戦の動画のホームランでは、体の右側で押し込む際、肩から胴体にかけての
筋肉がよく伸びていきます。夏の福知山成美戦の本塁打は、低めのボールをすくい上げたので、
体の左側がよくしなっているのがわかりました。

 高橋君のバッティングをひと言でいえば、「しなやかな強さ」にあります。剛木の強さに対して、
竹やヤシのようなしなやかな強さ。「柔よく剛を制す」ともいうように、昔から、日本人は、
このしなやかな強さが好きです。 メジャーリーグの試合がリアルタイムで見られる現在、
高橋君のバッティングに、多くの日本人が魅了され、期待するのだと思います。


 このしなやかな強さを大切に、ますますスケールアップしていってほしいと思います。

 
真砂勇介
 
(西城陽)
 外野手

 183
センチ
  76
キロ

 
 

 真砂君も、ホームラン打者です。ボールの芯のわずか下を強く叩くことのできるバッターです。
ホームラン打者の条件を理屈でいうのは簡単ですが、プロ野球の世界でも、「教えてできること
ではない」と言われています。いわゆる「持って生まれた才能」というわけです。


  動画こちら(utube)

 真砂君は、木津川シニアに属していた中学時代から、有名な存在だったようです。チームメイトと
一緒に福知山成美へ進むという話もあったようですが、最終的に自宅からも近い西城陽を選びました。
1年秋には4番に据わり、長打を量産。外野守備もしっかりしていて強肩でもあるため、1年の段階から
かなり目立つ存在でした。

 真砂君の特徴は、スイングスピードの速さでしょうね。バットの軌道という点では、まだ発展途上という印象
ですが、ボールを呼び込み、下半身主導でクルッと回る打ち方は、すでに身についています。スイングスピードが
速く、打球もアッという間に外野の頭上を越えていきます。練習でも、あまりに打球が速すぎて、行方を見失う
下級生がいるそうです。

 何人かの京都の監督に聞いても、真砂君は、間違いなくドラフト候補だとおっしゃっていました。

 これは、ちょっと情けない話なのですが、京都には140キロ以上をコンスタントに投げられる投手がいません。
そのため、真砂君には、できるだけ他府県のスピードボールをもつ投手と対戦して動体視力を鍛えてほしいです。
また、今のうちから動体視力を鍛えるトレーニングも取り入れてほしいですね。

 せっかく遠くへ飛ばす才能に恵まれても、大学、社会人、プロと、それぞれのレベルに合わせて、自分の目で
ボールがしっかり捉えられなければ、打者として大成できません。現在、タレントの長嶋一茂さんは、大学時代、
飛ばす力には非凡なものがありました。しかし、ヤクルト時代の本人と話した時、「バットにボールが当たりません」
と話していました。

 真砂君は、現在のところ、その体つきを見ても、西城陽で順調に育っていると思いますし、これから高いレベルに
進んでも、それぞれの段階でいい指導者に出会えれば、バッターとしてもさらに成長できると思います。そのとき、
動体視力が低ければ、どんなに優れた指導を受けても活躍するのは難しいですので、いまのうちから意識して
鍛えておいてほしいと思います。