トップページに戻る  秋季大会の結果に戻る 観戦記のメニューに戻る

龍谷大平安5−0京都共栄
  
                  @太陽が丘
 
スタメン
共栄:8足立、4片岡、2福井、3上林、1吉本、5浦上、9孝田、6福富、7橋本
平安:8井澤、嶋田、3久保田、2高橋、5前本、6基村、7有田、4森、1武本 
 

 龍谷大平安は、さすがによく打ちます。打球が速いので、共栄の内野手がすぐ近くを抜かれたり、はじかれたりしていました。吉本君の球がけっこう低めに来ていたので、13安打中12本がシングルヒットでしたが、予想通り打力は、京都ではちょっと抜けた存在ではないかと思いましたね。

 高橋君もさすがだと思いました。夏にあれだけ華々しく活躍すると、相手投手はまともに勝負してきませんからね。どうしても外角中心の配球になりますが、それを右へタイムリーヒットを含め、2安打しました。1塁後方に落ちるなど、きれいなヒットではなかったかもしれませんが、スイングが速いのでヒットになりますね。外角をきちんと右へ打つ技術は夏の大会でも見せていましたが、高校、大学で評判の打者が執拗な外角攻めに苦労するのを何人も見てきましたので、やはり高橋君の非凡さを感じました。

 一方、共栄の吉本君は、今日も本来のピッチングではなかったです。今年の春季大会で成美段戦に好投した後、肋骨を故障して投げられず、夏の大会も満足なピッチングができませんでした。秋季大会にも背番号「8」をつけて出場しており、1次戦の初戦敗退の危機に緊急登板して、どうにか2次戦まで来ましたが、球威、キレとももう一つでした。

 春の頃、私は彼のことを「丹後のメジャーリーガー」と書きましたが、そう呼んだのも、メジャーリーガーのように高重心から上体の強さで投げおろすフォームだったからです。ところが、故障後は、重心を下げ、投げ方が小さくなりました。吉本君については、今回の秋季大会の展望などでも触れましたが、「丹後のメジャーリーガー」という書き方をしなかったのはフォームが変わっていたからです。そのため、腕も春のようには振れなくなり、球速も130キロ台の前半に落ちていますし、スライダーのキレも悪くなっています。故障明けですので仕方ありませんが、惜しいなあというのが実感です。

 この秋から冬にかけてしっかり体づくりに取り組み、今春以上にスケールアップして、来年の夏、再び平安打線にチャレンジしてほしいと思います。