2023年 秋季大会
近畿大会
優 勝 準優勝 ベスト4 ベスト8 2024 秋 京都外大西 京都国際 立命館宇治 塔南/開建 北嵯峨 福知山成美 京都精華 京都文教 夏 春 2023 秋 乙 訓 京都国際 龍谷大平安 鳥 羽 京都翔英 立命館 宮津天橋/
丹後緑風塔 南 夏5/春3
公3→1春 京都国際 立命館宇治 龍谷大平安 乙 訓 日 星 西城陽 京都共栄 洛 水 夏 立命館宇治 京都翔英 龍谷大平安 立命館 宮津天橋 福知山成美 京都成章 京都国際 2022 秋 京都国際 塔 南 京都外大西 福知山成美 立命館宇治 龍谷大平安 東 山 立命館 夏5/春8
公1→1春 西城陽 東 山 福知山成美 龍谷大平安 京都国際 京都翔英 京産大附 立命館宇治 夏 京都国際 龍谷大平安 乙 訓 京都外大西 東 山 京都翔英 京都文教 立命館宇治 2021 秋 龍谷大平安 乙 訓 京都国際 東 山 福知山成美 綾 部 立命館宇治 京都外大西 夏6/春8
公4→4春 京都国際 京都成章 乙 訓 東 山 西城陽 立命館 塔 南 城南菱創 夏 京都国際 京都外大西 東 山 乙 訓 塔 南 京都成章 西城陽 鳥 羽 2020 秋 京都翔英 東 山 京都外大西 西 城 陽 塔 南 龍谷大平安 京都国際 鳥 羽 春 新型コロナウイルスの感染拡大で大会中止 夏 準々決勝まで開催 龍谷大平安 乙 訓 京都文教 洛 東 京都翔英 北嵯峨 北 稜 京都共栄 2019 秋 福知山成美 京都国際 龍谷大平安 京都外大西 京都すばる 塔 南 乙 訓 京都翔英 夏4/春8
公4→2春 京都国際 乙 訓 龍谷大平安 鳥 羽 北嵯峨 立命館宇治 峰 山 立命館 夏 立命館宇治 京都国際 龍谷大平安 京都共栄 福知山成美 京都外大西 塔 南 峰 山 2018 秋 乙 訓 京都翔英 立命館宇治 西 城 陽 鳥 羽 龍谷大平安 京都外大西 福知山成美 夏4/春8
公2→4春 乙 訓 立命館宇治 京都翔英 東 山 福知山成美 北嵯峨 同志社国際 龍谷大平安 夏 龍谷大平安 立命館宇治 東 山 京都国際 乙 訓 鳥 羽 西 舞 鶴 塔 南 2017 秋 東 山 京都成章 龍谷大平安 乙 訓 福知山成美 北 嵯 峨 洛 星 塔 南 4/8
公2→4春 龍谷大平安 綾 部 立 命 館 京都国際 京都共栄 山 城 京都成章 東 山 夏 京都成章 龍谷大平安 綾 部 西 城 陽 花 園 東 山 塔 南 北 稜 2016 秋 龍谷大平安 福知山成美 京都国際 京都翔英 大 谷 東 山 日 星 鳥 羽 4/8
公2→1春 京都翔英 塔 南 龍谷大平安 京都国際 京都廣学館 宮 津 京都外大西 日 星 夏 京都翔英 福知山成美 立命館宇治 塔 南 京都文教 東 山 京都廣学館 日 星 2015 秋 龍谷大平安 立命館宇治 鳥 羽 京都成章 京都翔英 北 嵯 峨 京都外大西 京都国際 3/8
公2→4春 龍谷大平安 立 命 館 福知山成美 立命館宇治 塔 南 京都すばる 大 谷 京都共栄 夏 鳥 羽 立命館宇治 乙 訓 京都共栄 京都翔英 同 志 社 塔 南 城南菱創 2014 秋 龍谷大平安 福知山成美 立命館宇治 西 城 陽 京都翔英 紫 野 京都外大西 峰 山 1/8
公3→6春 龍谷大平安 立命館宇治 鳥 羽 立 命 館 塔 南 京都成章 京都外大西 峰 山 夏 龍谷大平安 京都すばる 東 山 山 城 綾 部 桂 乙 訓 北 稜 2013 秋 京都翔英 福知山成美 龍谷大平安 京都すばる 日 星 立命館宇治 花 園 京都共栄 6/8
公4→3春 鳥 羽 北 嵯 峨 龍谷大平安 立命館宇治 福知山成美 京都翔英 乙 訓 京都すばる 夏 福知山成美 鳥 羽 京都翔英 京都廣学館 北 嵯 峨 洛 西 龍谷大平安 立命館宇治 2012 秋 鳥 羽 立 命 館 京都翔英 京都両洋 福知山成美 龍谷大平安 乙 訓 京都外大西 2/8
公2→4春 鳥 羽 福知山成美 龍谷大平安 北 桑 田 花 園 京都翔英 立 命 館 京都学園 夏 龍谷大平安 京都両洋 福知山成美 東 山 北 嵯 峨 府 立 工 西 城 陽 乙 訓 2011 秋 塔 南 京都外大西 京都成章 福知山成美 桃 山 北 嵯 峨 京都翔英 北 稜 4/8
公2→4春 立命館宇治 福知山成美 塔 南 京都外大西 京都成章 龍谷大平安 大 谷 西 城 陽 夏 龍谷大平安 立命館宇治 京都両洋 福知山成美 山 城 福 知 山 鳥 羽 西 城 陽 2010 秋 立命館宇治 福知山成美 東 山 塔 南 洛 星 龍谷大平安 峰 山 東 宇 治 4/8
公6→3春 府 立 工 京都成章 京都外大西 峰 山 乙 訓 北 嵯 峨 塔 南 久 御 山 夏 京都外大西 京都翔英 京都成章 龍谷大平安 西 城 陽 北 嵯 峨 乙 訓 東 山
決 勝 10月8日(日) 京都外大西2−1京都国際
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 京都国際 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 7 2 京都外大西 0 2 0 0 0 0 0 0 X 2 5 2 (国際)中ア琉生−奥井颯大
(外大)田中遥音−下曽山 仁1年
2塁打=澤田(国際)
外大西のエース田中君は、どちらかといえば、緩急をつけてタイミングをずらすのが持ち味。
それに加えて、決勝ではキャッチャーまで代えてきました。
準決勝までは乾君が主で、1年生の下曽山君がサブでしたが、決勝では下曽山君がスタメンでした。
実は、この二人は配球の特徴が大きくちがっていて、キャッチャーを代えることで まるでピッチャーまで
代わったかのような効果がありました。
そのため、乾君が捕手の時の田中対策だけでは、かえって混乱しかねないと思っていました。
決勝のスタメンを見た時、やっぱり、上羽監督、狙ったなと思いましたが、案の定はまりましたね。
3位決定戦 立命館宇治4−2塔南/開建
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 塔南/開建 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2 8 2 立命館宇治 0 0 2 0 0 1 0 1 X 4 6 2 (塔)明石龍哉−山中一慶
(立)柴田淳之介1年−伊藤央太1年
HR=伊藤央太1年(立)
3塁打=上田瑛太郎(塔)
2塁打=西田琉空1年(塔) 郡凛太朗(立)
準決勝 近畿大会出場は2校。勝てば、出場権。
10月7日(土) わかさスタジアム京都
京都国際7−0立命館宇治
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 R H E 立命館宇治 0 0 0 0 0 0 0 0 3 2 京都国際 0 0 1 1 3 0 2x 7 11 1
(立)十川奨己−中川 翔
(京)中ア琉生−奥井颯大
2塁打=清水詩太1年2本、曽根球斗(京)
両チームとも、この秋、初めての観戦でしたが、試合前のノックを見た段階で立宇治は厳しいなと思いました。
選手たちの体つきを見て、「ひょっとして、昨年秋から今年の春にかけて、勉強ばっかりしてたのかな」と
思いました。そしたら、スタメンの5人が1年生でした。やっぱりな、と。高校でひと冬過ごし、「冬トレ、頑張り
ました」という体ではなかったです。準々決勝で、進境著しい京都精華を9ー2(7回)と一蹴していたので期待して
いたのですが。
エース十川君も、夏のようなキレはなかったです。2回に4番の高岸君からインローのフォークで空振り三振を
奪いましたが、「おっ」と思ったのは、この時だけでした。全体に、まだ夏の疲れが残っているのかなと思うような
ピッチングでしたね。
それでもベスト4に残ったのですから、来年へ期待はつながります。充実したオフシーズンを過ごし、
一回りも二回りもたくましくなって夏の連覇に挑んでほしいです。
一方、京都国際の印象は、「負けにくそうなチームだな」でした。
森下君(横浜DeNA)や中川君(阪神)のような派手な選手はいませんし、「強いな」という雰囲気もありません。
でも、実力派の選手たちが揃っていて、まとまった好チームという感じです。
実際、エースの中ア君、キャッチャー奥井君、外野の澤田君に高岸君、ショートの藤本君、さらにはファーストの
服部君たちは、前チームでも試合に出て存在感を示していた選手たちです。勝負どころで実力を発揮していました。
藤本君は体調不良でベンチを外れていたようですが、代役の1年生 清水君が攻守に活躍していました。控えの選手
にまで好選手がいて選手層の厚さも感じました。
この日も、夏の優勝投手である十川君に対して、下位打線でも浮いたボールは逃さずヒットにしていましたし、
相手のミスに乗じて得点を重ねたところも見事でした。さらに十川君に疲れがみえると、3連打、送りバント、
タイムリーで試合を決めましたからね。
守りも全体的に安定しており、攻守にスキがないチームだと思いました。
チーム全体が落ち着いて戦えているのもいいですね。闘志が表に出るようなチームではないですが、メンバー一人
一人は闘志を内に秘めて戦っているという印象でした。
近畿大会でも十分戦えると思います。
ちなみに、京都国際は、今年で近畿大会へ4年連続の出場です。
調べてみると、なかなか偉大な記録でした。
戦後で、4年連続以上は、1958〜1961の平安(4年連続 選抜も4年連続出場)
1965〜1970の平安(6年連続 選抜も6年連続出場)、
1982〜1986の京都西=現京都外大西(5年連続 選抜は3回出場)
2012〜2016の龍谷大平安(5年連続 選抜は4回出場)
京都国際は5チーム目となります。
。
京都外大西8−1塔南/開建
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 R H E 塔南/開建 0 0 0 0 1 0 0 1 5 3 京都外大西 0 0 2 3 2 0 1x 8 11 0
(塔)安原悠真−山中一慶
(京)田中遥音ー乾 光葵、下曽山 仁1年
2塁打=平良晧亮、安原悠真(塔) 清水陽耀、松岡 耀(京)
試合としては、塔南/開建の方がこけちゃったという感じでした。
この試合だけでは両チームとも、よくわからなかったです。
ただ、外大西と塔南/開建のゾーンは、10年に1度あるかどうかというラッキーな組合せ。
そこで西城陽(9ー6)や北嵯峨(8ー2)を破って、近畿切符を手にしたのが外大西です。
もう一方の超激戦ゾーンを予想通りに勝ち上がってきた京都国際に対して、さて、
どんな戦いができるのか、注目です。
なお、外大西は、2010年秋以来の近畿大会出場です。
当時はエースが1年生の松岡君で、駒大へ進んだ前田君が3番ショートで中心選手でした。
準々決勝
10月1日(日) わかさスタジアム京都
塔南/開建6x−5京都文教
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 京都文教 0 0 0 0 0 1 2 2 0 5 10 0 塔南/開建 0 0 3 1 0 0 1 0 1x 6 11 2 (文教)三ツ井裕哉、鈴木一真1年−森本晴貴
(塔南)安原悠真−山中一慶
HR=上田瑛太郎(塔南)
3塁打=上田瑛太郎(塔南)
2塁打=森本晴貴、西村悠世(文教) 西田琉空1年2本(塔南)
京都外大西8−2北嵯峨
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 京都外大西 0 0 5 0 0 1 0 0 2 8 11 3 北 嵯 峨 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2 5 2 (京)田中遥音−乾 光葵
(北)鈴木志優、田村一真−辻井勝利
HR=杉浦智陽1年(京)
2塁打=田中遥音、相馬悠人(京) 高野蒼太、田崎信己、伊澤天智(北)
9月30日(土) わかさスタジアム京都
京都国際9−1福知山成美
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 京都国際 0 0 0 0 0 1 3 3 2 9 13 0 福知山成美 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 9 4 (京)中ア琉生−奥井颯大
(成)藤原 蓮、波多野太陽1年、森下渓介1年−衣川将也1年、松本爽汰1年
3塁打=石田煌飛(国際)
2塁打=清水詩太1年(京) 中井 佑(成)
立命館宇治9x−2京都精華
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 京都精華 0 0 1 0 1 0 0 0 2 7 1 立命館宇治 2 1 0 2 0 3 0 1x 9 12 1 (京)伊奈遼太朗、田中 陽、川原惺太−卯津羅絢人
(立)十川奨己−中川 翔
3塁打=伊藤央太(立)
2塁打=卯津羅絢人(京)
4回戦
9月24日(日)
塔南/開建13−5日 星 (24日太陽が丘 10:00)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 塔南/開建 0 6 1 0 0 1 3 2 13 日 星 2 2 0 0 0 0 1 0 5 (塔)安原悠真−山中一慶
(日)清水天道−石井大希1年
3塁打=吉岡聖哉(日)
2塁打=西田琉空1年、上田瑛太郎、平良晧亮3本、鳥潟永志(塔) 大平壱吹(日)
京都文教12−4京都すばる(24日太陽が丘 12:30)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 京都文教 0 2 1 3 4 0 2 12 京都すばる 0 4 0 0 0 0 0 4 (文)三ツ井裕哉、鈴木一真1年−森本晴貴
(す)原田 瑛、乾 純真、吉田斗真1年−中川清士
3塁打=石田優真(文)
2塁打=森安 烈、上田悠介(文) 川西一志1年(す)
北嵯峨5−1洛 水 (24日峰山夢 10:00)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 北嵯峨 0 1 0 0 0 0 1 2 1 5 洛 水 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 (北)田村一真、鈴木志優−辻井勝利
(洛)西谷幸一郎−川合祐聖
2塁打=日置奏仁、小豆澤 司(北) 川合祐聖 (洛)
京都外大西9−6西城陽 (24日峰山夢 12:30)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 京都外大西 2 0 3 0 2 0 0 1 1 9 西 城 陽 0 0 0 0 1 2 3 0 0 6 (外)田中遥音、相馬悠人、田中遥音−乾 光葵、下曽山 仁1年
(西)池田 晴1年、中山滉大、改田來羽1年−山中雄三郎
HR=相馬悠人(外)
3塁打=相馬悠人(外)
2塁打=下曽谷 仁1年(外) 井元謙太郎、古谷悠人、高岸龍矢1年(西)
9月23日(土)
福知山成美9−4京都共栄 (23日峰山夢 10:00)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 福知山成美 0 0 0 1 0 0 0 7 0 8 京都共栄 1 0 0 0 3 0 0 0 0 4 (成美)波多野太陽1年、森下渓介1年、田上 慶1年、小澤快心1年−衣川将也1年
(共栄)井手一斗、足立壮真1年−一色 銀1年
3塁打=中井 佑1年、松本爽汰1年(成美)
2塁打=井手一斗(共栄)
京都国際8−0京都両洋 (23日太陽が丘 12:30)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 京都両洋 0 0 0 0 0 0 0 0 京都国際 0 2 6 0 0 0 X 8 (両洋)卜部篤士朗、内貴旬汰1年、秋山玲央1年−池田健志
(国際)中ア琉生−奥井颯大
3塁打=石田煌飛(国際)
2塁打=曽根球斗(国際)
京都精華4−2龍谷大平安 (23日太陽が丘 12:30)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 京都精華 0 1 0 0 0 0 1 2 0 4 平 安 0 1 0 0 1 0 0 0 0 2 (精華)伊奈遼太朗−卯津羅絢人
(平安)大西傳心、岩ア大輝−藤原一輝
HR=徳永 空1年(精華) 野口竜空(平安)
3塁打=早 博紀(精華)
2塁打=早 博紀(精華) 前田 (平安)
立命館宇治6−1 桂 (23日峰山夢 12:30)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R H E 立命館宇治 0 0 0 0 1 0 0 1 4 6 桂 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 (立)十川奨己−中川 翔
(桂)中路翔瑛−吉川流石
HR=伊藤央太(立)
3塁打=吉川流石(桂)
2塁打=谷口翔海、中川 翔、大槻貴也、郡凛太朗(立) 今井蒼空 (桂)
1〜3回戦
ベスト16
9月23日
A @京都共栄ー福知山成美(峰山夢@=変更)
B A京都国際ー京都両洋(太陽が丘A)
C B京都精華ー龍谷大平安(太陽が丘@=変更)
D C立命館宇治ー 桂(峰山夢A)
9月24日
E D塔南/開建ー日 星(太陽が丘@)
F E京都すばるー京都文教(太陽が丘A)
G F北嵯峨ー洛 水(峰山夢@)
H G西城陽ー京都外大西(峰山夢A)
3回戦
9月17日(日)
E1 塔南/開建9ー3京都成章
E2 日 星7Xー6大 谷
F1 京都すばる7ー0(8回)同志社国際
F2 京都文教7ー2日吉ケ丘
G1 北嵯峨7ー0(7回)紫 野
G2 洛 水7ー4立命館
H1 西城陽16ー1(5回)嵯峨野
H2 京都外大西8ー5久御山
9月16日(土)
A1 京都共栄11ー2(7回)向 陽
A2 福知山成美9ー6峰 山
★B1 京都国際10ー0(5回)乙 訓
B2 京都両洋5ー3花 園
C1 京都精華10ー3(8回)宮津天橋
★C2 龍谷大平安9ー3京都翔英
D1 立命館宇治5ー1福知山
D2 桂 6ー4京都明徳
2回戦
9月10日(日)
D1 立命館宇治12ー2(5回)東 稜
9月9日(土)
E1 塔南/開建10ー0(5回)木 津
E1 京都成章15ー3(6回)朱雀・南丹・大江・丹後緑風
F1 同志社国際8ー4西 京
F1 京都すばる(不戦勝 辞退)府立工
◆G2 洛 水4ー0城南菱創
G2 立命館9−2(7回)西舞鶴
9月3日(日)
A2 峰 山9−2(7回)同志社
A2 福知山成美5−3山 城
B1 乙 訓13ー1(5回)田 辺
B1 京都国際8ー0(7回)莵 道
C1 京都精華10ー0(5回)東舞鶴
◆C1 宮津天橋7−3鳥 羽
H2 久御山2−1北 稜
H2 京都外大西11ー0(5回)須 知
9月2日(土)
E2 大 谷10ー0(5回)堀 川(あやべ@)
E2 日 星7ー3東宇治(峰山夢A)
F2 日吉ケ丘6ー3亀 岡
F2 京都文教5ー4京産大附
G1 北嵯峨(不戦勝)舞鶴高専
G1 紫 野10ー9京都工学院
H1 嵯峨野3ー2洛 東
▲H1 西城陽4ー1京都先端科学大附
8月27日(日)
B2 花 園8ー6洛 北(あやべ@)
B2 京都両洋9ー5洛 星
★C2 京都翔英10ー0(5回)東 山
C2 龍谷大平安20ー0(5)桃 山
D1 福知山5ー1農 芸
D2 京都明徳6ー5京都廣学館
D2 桂 6−0北桑田
8月26日(土)
A1 向 陽9ー6洛 西
A1 京都共栄13ー6(8回)綾 部
綾部は4大会連続の初戦敗退
過去にあるかどうか。調べる気力がありません。
1回戦
B1 京都国際12ー0(5回)海 洋
A2 山 城11ー1(5回)園 部
C1 鳥 羽11ー1(5回)京都八幡・南陽・京教大附
E1 朱雀・南丹・大江・丹後緑風16ー6(5回)鴨 沂
F1 西 京13ー6(8回)洛 南
G2 城南菱創4ー3城 陽
。
秋季大会 展望
今年の秋季大会の特徴は、これまでに目立った1、2年生が少ないことです。
そのため、新チームの戦力が推測できず、大会の予想も難しいです。
そんな中でも、投打とも経験豊富な選手が残るのが京都国際です。
夏の京都大会でも先発を任されていた中崎君と、正捕手だった奥井君のバッテリーが残ります。
さらに打撃も高岸君、藤本君の主力に澤田君、服部君など公式戦でスタメン経験のある好選手が
残っています。総合力では頭一つリードしており、優勝候補の本命でしょう。
下表に、これまでの公式戦を見て有力チームを特徴別に分けてみました。
総合力 京都国際 乙 訓 投手力優勢 立命館宇治 京都翔英 福知山成美 鳥 羽 洛 東 京都両洋 打力優勢 未知数だけど
何かあるはず龍谷大平安
対抗は、乙訓でしょうか。1年秋からマウンド経験のある山村君、池田萌君がいます。さらに、春季大会で
城陽や洛北戦に好投したをした小林君、夏にベンチ入りして東舞鶴や北桑田戦に投げた石塚君と
駒が揃っています。
また、キャッチャーが1年秋からマスクをかぶり、経験豊富な小原君です。春季大会では、池田和君に
マスクをかぶらせていました。ピッチャーの小林君は、春の準決勝の立宇治戦に先発(初回6人に2安2球
で降板)もしており、春季大会の市川監督は秋も見据えた戦いをされていたのかもしれません。
打撃陣にも2年生の夏にサイクル安打を達成した濱野君、勝負強さが光る小原君、夏に4番を担った
岡田君と投打の軸になる選手が揃っています。
ただ、組合せを見ると、左ブロックに有力校が集まりました。近畿大会出場は2校なので、左右のブロック
から1校ずつです。
しかも、本命、対抗の京都国際と乙訓が、組合せで大接近しています。お互いに勝ち上がっても、
早い段階で激突することになります。ツートップの勝った方がそのまま抜け出すのか、激戦の組合せの
中、うまく波に乗って抜け出すチームが出るのか。目の離せない組合せにです。
その一方、右ブロックは、ややのんびりした組合せになりました。西城陽や立命館、洛東、外大西、
成章、さらには日星、北嵯峨などもチャンスです。
龍谷大平安の新チームは、これまでの公式戦を見る限り、全く予想がつきません。
しかし、昨年秋も、その初戦を見て「大丈夫か?」と心配したのですが、それから一戦ごとに成長し、
「近畿大会にでちゃったよ」と驚いていたら、なんとベスト4に入って選抜大会にまで出場しました。
そして、その選抜でも、「九州2位では荷が重いか」と心配していたら、なんと長崎日大に勝って
しまい、まさに「原田マジック」だと感心しました。
今年も、キャッチャーーの藤原君、サードの野口君以外はどんな顔ぶれになるかわかりませんが、
原田監督、森村&川口コーチのことなので、なんかやってくれるのではないかと注目しています。
夏大会までに目立った選手たち
投手 学校 コメント 十川奨己 立命館宇治 夏にエースとして一人立ちし、夏の甲子園へ導いた。 畑中捷吾 京都翔英 夏の準優勝に貢献した左腕。緩急つけ落ち着いたピッチング。 塩貝迅平 京都翔英 夏の準決勝(立命館)に先発し4回3失点。ストレートに威力。 藤原 蓮 福知山成美 1年夏から安定感あるピッチングが光る。打撃も非凡。 中崎琉生 京都国際 切れのよいスライダーが持ち味の左腕。この夏も存在感示す。 山村 寛 乙 訓 1年秋から登板して経験豊富。コントロールよく安定感ある。 卜部篤士朗 京都両洋 この夏は先発として機能。翔英相手に6回2安打自責点0。 大西航平 鳥 羽 鳥羽は大西君に谷脇君、坂元君、野口君と4人の投手が残ります 久保田大翔 洛 東 内外へ丁寧に投げ込む制球力、京都国際相手に2回無安打 川本弦来 洛 東 小柄ながら手元でピュッと来る。京都国際戦は3回2安打自責1。 捕手 藤原一喜 龍谷大平安 強肩、強打の捕手。公式戦経験者の少ない新チームの柱。 奥井颯太 京都国際 2年でレギュラー奪い、経験豊富。打撃もしぶとい。 小原大直 乙 訓 1年秋からレギュラー、多彩な投手を好リードで引っ張る 内野手 郡凛太朗 立命館宇治 好打、攻守、駿足の内野手夏にレギュラー奪取して甲子園へ。 森口 寛 立命館 夏に5番サードの中軸担う。パンチ力のある打撃が魅力。 中井 佑 福知山成美1年 1年夏に5番サード。スケール感ある大型サード。 藤本陽毅 京都国際 1年夏からレギュラーで甲子園も経験だが、やや伸び悩みか。 濱野太一 乙 訓 1年夏から存在感あり、この夏は史上5人目のサイクル安打達成。
この秋、京都bPの打者。岡田一徹 乙 訓 夏の4番、4回戦の翔英戦でもコンパクトに振り抜き2安打。 川合尚吾 鳥 羽 攻守バランスのとれたショート。1年秋から目立つ存在。 外野手 高岸栄太郎 京都国際 夏は5番レフト、パンチ力あって勝負強さも兼ね備える好打者
優 勝 準優勝 ベスト4 ベスト8 2023 秋 乙 訓 京都国際 龍谷大平安 鳥 羽 京都翔英 立 命 館 宮津天橋/
丹後緑風塔 南 夏3/春8
公3→1春 京都国際 立命館宇治 龍谷大平安 乙 訓 日 星 西城陽 京都共栄 洛 水 夏 立命館宇治 京都翔英 龍谷大平安 立 命 館 宮津天橋 福知山成美 京都成章 京都国際 夏前予想 A=京都国際、平 安、B=立宇治、乙訓、京都翔英 2022 秋 京都国際 塔 南 京都外大西 福知山成美 立命館宇治 龍谷大平安 東 山 立命館 夏5/春8
公1→1春 西城陽 東 山 福知山成美 龍谷大平安 京都国際 京都翔英 京産大附 立命館宇治 夏 京都国際 龍谷大平安 乙 訓 京都外大西 東 山 京都翔英 京都文教 立命館宇治 夏前予想 A=京都国際、B=西城陽、東山 C=成美、平安、翔英、立宇治、外大西、塔南、京都共栄 2021 秋 龍谷大平安 乙 訓 京都国際 東 山 福知山成美 綾 部 立命館宇治 京都外大西 夏6/春8
公4→4春 京都国際 京都成章 乙 訓 東 山 西城陽 立命館 塔 南 城南菱創 夏 京都国際 京都外大西 東 山 乙 訓 塔 南 京都成章 西城陽 鳥 羽 夏前予想 A=京都国際、乙訓、B=平安、翔英、成章、東山、立宇治、外大西、鳥羽 2020 秋 京都翔英 東 山 京都外大西 西 城 陽 塔 南 龍谷大平安 京都国際 鳥 羽 春 新型コロナウイルスの感染拡大で大会中止 夏 準々決勝まで開催 龍谷大平安 乙 訓 京都文教 洛 東 京都翔英 北嵯峨 北 稜 京都共栄 2019 秋 福知山成美 京都国際 龍谷大平安 京都外大西 京都すばる 塔 南 乙 訓 京都翔英 夏4/春8
公4→2春 京都国際 乙 訓 龍谷大平安 鳥 羽 北嵯峨 立命館宇治 峰 山 立命館 夏 立命館宇治 京都国際 龍谷大平安 京都共栄 福知山成美 京都外大西 塔 南 峰 山 夏前予想 A=京都国際、乙訓、平安、B=成美、翔英、C=鳥羽、立命館、東山、立宇治 2018
夏
100回秋 乙 訓 京都翔英 立命館宇治 西 城 陽 鳥 羽 龍谷大平安 京都外大西 福知山成美 夏4/春8
公2→4春 乙 訓 立命館宇治 京都翔英 東 山 福知山成美 北嵯峨 同志社国際 龍谷大平安 夏 龍谷大平安 立命館宇治 東 山 京都国際 乙 訓 鳥 羽 西 舞 鶴 塔 南 夏前予想 A=乙訓、B=平安、翔英、立宇治、東山 C=多数 2017 秋 東 山 京都成章 龍谷大平安 乙 訓 福知山成美 北 嵯 峨 洛 星 塔 南 4/8
公2→4春 龍谷大平安 綾 部 立 命 館 京都国際 京都共栄 山 城 京都成章 東 山 夏 京都成章 龍谷大平安 綾 部 西 城 陽 花 園 東 山 塔 南 北 稜 夏前予想 A=平安、成美、B=翔英、東山、立宇治、立命館、京都国際、乙訓、塔南、綾部、成章、外大西 2016 秋 龍谷大平安 福知山成美 京都国際 京都翔英 大 谷 東 山 日 星 鳥 羽 4/8
公2→1春 京都翔英 塔 南 龍谷大平安 京都国際 京都廣学館 宮 津 京都外大西 日 星 夏 京都翔英 福知山成美 立命館宇治 塔 南 京都文教 東 山 京都廣学館 日 星 夏前予想 S=平安、A=翔英、B=塔南、京都国際、外大西、成美 2015
大会
100年秋 龍谷大平安 立命館宇治 鳥 羽 京都成章 京都翔英 北 嵯 峨 京都外大西 京都国際 3/8
公2→4春 龍谷大平安 立 命 館 福知山成美 立命館宇治 塔 南 京都すばる 大 谷 京都共栄 夏 鳥 羽 立命館宇治 乙 訓 京都共栄 京都翔英 同 志 社 塔 南 城南菱創 夏前予想 A=平安、B=立命館、成美、立宇治、 2014 秋 龍谷大平安 福知山成美 立命館宇治 西 城 陽 京都翔英 紫 野 京都外大西 峰 山 1/8
公3→6春 龍谷大平安 立命館宇治 鳥 羽 立 命 館 塔 南 京都成章 京都外大西 峰 山 夏 龍谷大平安 京都すばる 東 山 山 城 綾 部 桂 乙 訓 北 稜 夏前予想 S=平安、 B=立宇治、鳥羽、立命館、成美 2013 秋 京都翔英 福知山成美 龍谷大平安 京都すばる 日 星 立命館宇治 花 園 京都共栄 6/8
公4→3春 鳥 羽 北 嵯 峨 龍谷大平安 立命館宇治 福知山成美 京都翔英 乙 訓 京都すばる 夏 福知山成美 鳥 羽 京都翔英 京都廣学館 北 嵯 峨 洛 西 龍谷大平安 立命館宇治 夏前予想 A=成美、翔英、B=平安、鳥羽、立宇治、 2012 秋 鳥 羽 立 命 館 京都翔英 京都両洋 福知山成美 龍谷大平安 乙 訓 京都外大西 2/8
公2→4春 鳥 羽 福知山成美 龍谷大平安 北 桑 田 花 園 京都翔英 立 命 館 京都学園 夏 龍谷大平安 京都両洋 福知山成美 東 山 北 嵯 峨 府 立 工 西 城 陽 乙 訓 2011 秋 塔 南 京都外大西 京都成章 福知山成美 桃 山 北 嵯 峨 京都翔英 北 稜 4/8
公2→4春 立命館宇治 福知山成美 塔 南 京都外大西 京都成章 龍谷大平安 大 谷 西 城 陽 夏 龍谷大平安 立命館宇治 京都両洋 福知山成美 山 城 福 知 山 鳥 羽 西 城 陽 2010 秋 立命館宇治 福知山成美 東 山 塔 南 洛 星 龍谷大平安 峰 山 東 宇 治 4/8
公6→3春 府 立 工 京都成章 京都外大西 峰 山 乙 訓 北 嵯 峨 塔 南 久 御 山 夏 京都外大西 京都翔英 京都成章 龍谷大平安 西 城 陽 北 嵯 峨 乙 訓 東 山